中学生・高校生のアメリカサマーキャンプ “キズナキャンプ 2020”

〜アメリカ人高校生と絆をつくるサマーキャンプ〜

オンラインサマーキャンプ

2020年
「オンラインキズナキャンプ」開催決定!

アメリカ人高校生との絆をつくるサマーキャンプ ”キズナキャンプ” は、2020年オンラインにて開催が決まりました!
キズナキャンプの特徴である「グローバルワークショップ」やアメリカ人高校生との交流をご自宅にいながら、オンラインで体感することができる画期的なプログラムです。


※2020年10月より、月2回参加できる「きずなDEオンライン」を開催しています。
詳細は「きずなDEオンライン」ホームページをご覧ください!

オンラインキズナキャンプの特徴

  1. アメリカ人高校生とのグループワークを通した合同動画制作
    日本の文化やトレンドに興味を持つアメリカ人高校生と一緒に合同プロジェクトとして動画制作を行うことで絆を深めコミュニケーション力、チームワーク力が身につく!
  2. 英語が苦手でも英語とやる気を活かせるオンラインコンテンツが盛りだくさん!
    インプットとアウトプットを毎日繰り返すことで英語に対する学習意欲が向上します。一回の伝わった!が自信になるようなコンテンツを提供しています。
  3. 日本人現地スタッフがサポートするので安心!
    プログラムの進行は講師による英語環境となりますが、日本人現地スタッフが一緒に参加しますので、安心してご参加いただけます。

オンラインサマーキャンプ

オンラインキズナキャンプでは、アメリカ・カリフォルニア州・サンディエゴで日本語を履修しているアメリカ人高校生とオンラインで繋がり、動画コンテンツ制作等の合同プロジェクトを通した交流を行います。

日本人との交流を楽しみにしているアメリカ人高校生が参加しますので、短時間で友情を築くことができます。

ファイナルプロジェクトでは日米合同のキズナソングの歌詞を作り合唱します。 進行、交流ともに英語となりますが、英語力が心配な方もSKYUSの日本人スタッフがサポートしますので安心です。

オンラインキズナキャンプ概要

日程 2020年8月11日(火)~15日(土) 全5回
(日本時間 8:30AM~10:00AM)
対象 高校1年生~3年生
※オンラインキャンプは高校生のみとなります。
参加条件 ・英語力不問
・アメリカ人高校生と交流したい!という想いを持っている方
・パソコンまたはタブレットをお持ちの方、インターネット環境必須
募集人数 10名
参加費用 US$500+$20(クレジットカード決済手数料)
オンラインサマーキャンプ

キャンプコーチ(講師)JUSTIN WILLIAMS

ロサンゼルス出身。経営学修士(MBA)とTESOL(英語教授法)修士号を取得。大学院卒業後は大手IT企業でマーケティングに従事した後、英語教育にキャリアチェンジ。小学生から社会人まで幅広い年齢層に対し、10年以上の英語教育経験を持つ。スペイン語、ドイツ語も堪能。趣味はサーフィン、セーリング、写真。

オンラインキズナキャンプのスケジュール

日程 プログラム
8/11(火) アメリカ人高校生と制作動画プレゼンテーションとアカデミックワークショップ
8/12(水) アメリカ人高校生と制作動画プレゼンテーションとアカデミックワークショップ
8/13(木) アメリカ人高校生と制作動画プレゼンテーションとアカデミックワークショップ
8/14(金) アメリカ人高校生とのワークショップとファイナルプロジェクト
8/15(土) アメリカ人高校生とファイナルプロジェクトの動画発表とフェアウェル修了書の授与

※毎日交流開始後の5-10分は、アメリカ人高校生とペアもしくはグループになって発音ワークショップを行います。
※毎日の課題として、交流時間外に、動画制作・アップロードをして頂きます。アメリカ人高校生とグループで1つの動画を制作する場合もあれば、個人で制作していただく場合もございます。

以下、カリフォルニア州サンディエゴにて毎年実施しているサマーキャンプのご案内です。

オンラインキズナキャンプのプログラム内容は、サンディエゴにて実施している内容を可能な限りオンラインで再現したものとなります。
下記のプログラム内容も参考にぜひご覧ください。

国境を越えた“キズナ”を育む
「中高生アンバサダー」募集!

“キズナキャンプ” 参加者の皆さんには「中高生アンバサダー(親善大使)」として、日本の文化 やトレンドをアメリカ人高校生に発信する役割を担っていただきます。
また、日本人としての立場で考えを伝えながらアメリカ人高校生に日本を知ってもらったり、アメリカの文化を体感しながら、異文化理解・国際理解を深めます。
アメリカ人高校生との交流を通してお互いを理解し、かけがえのない仲間を得ることができます。また、世界の広さを知り、日本の良さを再確認することにより自分自身も見つめ直すことができるプログラムです。
世界への第一歩を、ここで踏み出してみませんか ?

キズナキャンプの特徴

  1. アメリカ人高校生と毎日参加するワークショップとアクティビティ!
  2. グローバル社会で必要になるスキルが身につく!
  3. 名門「カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)」に滞在!
  4. ディズニーランド、サンディエゴ動物園の観光付きでカリフォルニアを大満喫!
  5. 日本人スタッフのサポート付きで安心!

生活水準が高く治安が良い、
留学生に人気の町サンディエゴ

カリフォルニア最南端の町サンディエゴは、ロサンゼルスに次いで大きいカリフォルニア第二の都市です。生活や教育の水準が高く治安もとても良いため、人気の留学先となっています。海辺の町らしく、南国のゆったりとした雰囲気があり、人々もとてもフレンドリーです。東京からサンディエゴへは直行便もあるので、安心して渡航していただけます。

キズナキャンプの
「グローバルスキルワークショップ」

“キズナキャンプ” では午前中に、将来の国際社会で必要となるスキルを身につけることを目的としたアクティブラーニング形式の「グローバルスキルワークショップ」を行います。 動画制作、グループディスカッション、チーム対抗アクティビティなど、一人ひとりが意見を出し合いチームで課題を解決していくプロジェクトが中心のワークショップを英語で行います。

キズナキャンプで習得できる、国際社会で必要となるスキル

  • コミュニケーション力
  • チームワーク
  • 英語力
  • 問題解決力
  • 異文化理解力
  • プレゼンテーション力

サマーキャンプのスケジュール

日程 AM PM 宿泊・食事
7/24(金) サンディエゴ到着!
UCSD学生寮チェックイン・オリエンテーション
学生寮泊 / 夕食
7/25( オリエンテーション
チームビルディングアクティビティ
ダウンタウン散策 学生寮泊 / 全食
7/26( グローバルスキル
ワークショップ
バルボアパークで
チームビルディングアクティビティ
学生寮泊 / 全食
7/27(月) シーポートビレッジ
ハーバークルーズ
学生寮泊 / 全食
7/28(火) Tシャツメイキング
スポーツ大会
学生寮泊 / 全食
7/29(水) オールドタウン散策 アジアンランチ
日系スーパーマーケット
学生寮泊 / 全食
7/30(木) グローバルスキル
ワークショップ
ラホヤビーチ
ラホヤコーブ散策
学生寮泊 / 全食
7/31(金) ハイキングトレイル 学生寮泊 / 全食
8/1( 社会貢献アクティビティ 学生寮泊 / 全食
8/2( サンディエゴ動物園 学生寮泊 / 朝夕食
8/3(月) ファイナルプロジェクト ショッピングモール 学生寮泊 / 全食
8/4(火) ファイナルプロジェクト
発表会
ビーチで修了式
お別れパーティー
学生寮泊 / 全食
8/5(水) ディズニーランド観光 ホテル泊 / 朝食
8/6(木) 各空港へ移動、解散
※帰国は翌日8/7(金)
朝食

※スケジュールは受入れ先の事情や天候により変更になる可能性がございます。
※ディズニーランド観光は日本人のみの参加です。
※食事はUCSDキャンパス内のカフェテリアでバイキング形式で提供されます。

日本人スタッフのサポート付きで安心

キャンプ期間中は日本人スタッフもバックアップしていますので、初めての海外、初めて親元を離れる、という生徒さんでも安心してご参加いただけます。学習面だけではなく、生活面やホームシック、参加者間の良い人間関係の構築にも気を配りながらサポートいたします。
また、キャンプ期間中はブログにて写真をアップしますので、保護者の皆様にも日本からお子様の様子をご確認いただくことができます。

サマーキャンプに関するよくある質問

Q. 英語力がなくてもサマーキャンプに参加できますか?

英語力が初級の方から参加できるようなプログラムになっていますので、ご安心ください。アメリカ人高校生と一緒にお互いの言葉を駆使しながらコミュニケーションを取り、課題にチャレンジしていただきます。

Q. どんな場所に滞在しますか?

キャンプ参加者は、大学の中心部にある学生寮に滞在します。 2~3人1部屋で、部屋には勉強机、ベッド、クローゼットがあり、3~4部屋でシャワー、トイレ、洗面所を共有します。3~4部屋のユニットは同性の生徒で使用します。フロアごとにソファがある広々とした共有スペースや自習スペースもあり、ゆったりと過ごしていただけます。

Q. アメリカの治安が心配なのですが・・・?

キャンプが開催されるカリフォルニア州サンディエゴは、全米の都市の中でも生活水準が高く、治安の良い街として知られています。滞在するUCSDのキャンパス内は24時間のセキュリティ体制が敷かれており、学生寮は宿泊者しか入れないようになっています。キャンプ期間中は常に引率者が付き、団体行動で動きますのでご安心ください。

このほかにもなにかご不明な点、ご心配なことなどありましたら個別にお問い合わせください。

主催会社SKYUSについて

現地でキャンプ運営を行う SKYUS は、カリフォルニア州サンディエゴで設立された会社です。アメリカではサンディエゴ・ロサンゼルス・ニューヨークを拠点に、現地の大学・高校などの教育機関や企業・団体と協力して、中学生・高校生の海外研修手配、国際交流キャンプ、各種スポーツ留学、高校・大学留学などの教育プログラム企画運営や海外研修の提供を行っています。 『多様性あるアメリカ教育』の提供や『グローバルリーダーの育成』に大きく貢献することを目指しています。また、SKYUSは一般社団法人 海外留学協議会(JAOS)に加盟しています。

サマーキャンプについてのお問い合わせはこちらまでお願い致します。

SKYUS日本事務局

TEL : 03-6447-0484 Email:[email protected]

教育機関のご担当者様を対象に、サマーキャンプに関する詳細資料の送付やスタッフを派遣しての説明会も実施しています。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。