2024年夏休みに5年ぶりに開催された KIZUNA CAMP!
参加した日本人高校生の皆さんからいただいた感想やレビューを公開いたします。
プロジェクトやクラスで一番楽しかったことは?
1位:インタビュー
(グループプロジェクトの一環で、UCSD大学内でインタビューを実施しました)
- 人にインタビューすることが楽しかった。人と話すことで英語が下手でも伝わる楽しさを知れてよかった
- 知らない人や、大学内の色んな人にインタビューすることが楽しかった
- グループメンバーと大学生に質問したこと
2位:発表
- プレゼンテーションの準備が楽しかった
- アメリカの高校生とポスターを描いたりするのが楽しかった
- グループワークが楽しかった
3位:コミュニケーション
- 新しく知り合った日本人やアメリカ人の人とコミュニケーションをとること
- はじめて関わる人とのコミュニケーション
- アメリカの学生たちの日本人の私たちでは想像もつかないようなアイデアを聞けたこと
プロジェクトやクラスで学んだことは?
- 結果が成功しても失敗してもチャレンジすることが楽しいということ
- 自分の考えを怖がらずに言うこと
- 今までは人に任せて自分から積極的に発言したりすることが少なかったが、授業のプレゼンで自信持てた
- 自分の意見を口に出すことの重要さ
- ダメだと思っても一度言ってみること
- できるだけ沢山の多くの人とコミュニケーションをとること。仲良くなれたら、学ぶこと、経験できることとか沢山増える!
学んだことを今後どのように活かせそうですか?
- 英語が話せるようになると一気にコミュニケーションの輪が増えるとすごく実感したから、英語の勉強をもっと頑張ります。
- 人との関係を増やしたいから、コミュニケーションをとりたい。
- 様々な人の意見を取り入れ、視座を広げる。
- 出会う人1人1人との時間を大切にする
- 恥ずかしがらずに自分の意見をたくさん口に出すことで、それに触発されてより良い意見が出てくることがあると学んだので、学校のグループワークなどでも率先して積極的に意見を言うようにしようと思った。
- スマホを見る時間をなくして1日を勉強など将来に繋がることに時間をもっとかけて大切にしたいと思った。
思い出に残っているアクティビティは?
1位:メジャーリーグ観戦⚾
- 初めて生で野球観戦の試合を見れたから
- アメリカの盛り上がりを感じれてよかったから
- パドレスのファンが多かったし一番エキサイティングだった
2位:サンセット🌅
- 夕日!感動しました🥹
- 最後の日に夕日を見に行ったのが楽しかった。来て良かったなと思える景色だった。
- サンセットを見て世界が広く感じた
- みんなと仲良くなれたことが再認識できたし、景色も相まって絆を感じられた
3位:Capture the Flag🚩
- みんなでスポーツしているところに参加できて嬉しかった
- みんなで作戦を考えながら協力して遊べた
- 大人数で体を動かしてワイワイ楽しめてとても楽しかった
- 皆で仲良く楽しめた。もう一度やりたかった!
その他:
- 全部。楽しくないことがなかった。全部楽しかった。
- 色々買えて楽しかったので、オールドタウンが一番楽しかったです。
- タイダイTシャツを作ったこと。色の組み合わせを考えるのが楽しかったです。
- 最後に遊園地で遊んだりビーチで写真を撮ったりできてとても楽しかった。
- ミツワのショッピング。久しぶりの日本を見て感動した。
- ビーチ。すべてが楽しかったから
KIZUNA CAMP の一番の思い出は?
- いい友達を作れたこと。泣けるくらいいい思い出を作れたこと。
- 同世代の外国人と関われたこと。
- アメリカの友だちや日本各地の友だちをたくさん作れたことと、みんなで楽しくて幸せな2週間を過ごせたこと。
- 現地高校生とのコミュニケーションが楽しかった。また、リーダーとの会話も楽しかった。
- お互い知らない人同士で遊びや学びを通して仲良くなれたこと。
- 人見知りをある程度克服できた。
- アメリカを感じられたこと。
KIZUNA CAMP 参加を考える人へ一言!
世界を感じて欲しい。もしも迷っているのなら来るべき。
英語の勉強はある程度はできるようにしておき、後は積極性次第で旅の満足度が大きく変わると感じた。
ぜっっっったいに参加した方がいいです
1日1日大切にしてください!
新しい自分を見つけることができたり、これからの自分について想像してみたり、自分を変えられるたくさんの機会の与えられる場だと思うので、ぜひ恐れずにチャレンジしてみてほしいです!
初めて1人での海外だったので、めちゃくちゃ不安でしたが、今となっては本当に日本に帰りたくありません。初めは、カフェテリアのご飯が自分に合わずお腹を壊すこともありました。ただ自分に合うようなご飯を徐々に見つけ、こっちでも問題なく生きていけると思います。
また、同じキャンプの日本人、現地高校生、キャンプのリーダー達と沢山コミュニケーションをとることでさらに楽しめたと思います。寮での生活を全く肩苦しくなく優しいリーダー達と沢山話したり、お菓子を食べたり、筋トレをしたり、夜買い出しに行ったりと最高に楽しいことしかなかったです。
また、日本では感じられないような文化、見れないような景色、現地高校生の発想力など様々なものに触れられました。本当にいい人達に恵まれて間違いなく人生最高の2週間になりました。
2025年夏休みも、日米高校生交流サマーキャンプ『KIZUNA CAMP』を開催します!
次は皆さんが ”国境を越えたキズナを育み、世界が広がる2週間” を体験してください♪